TRAVELパッカーあみ、旅の記録>
本当に世界を見たいなら一人で行けばいいんだ。
現地での予定なんて立てなくてもいい、大体の帰国日を決めておくだけで十分。
地図を片手に目に付いたものを見てまわって、列車とバスを乗り継いで
足の向くまま気の向くまま。自分自身を見つめる、沢山の出会いがある。

中東縦断一人旅の巻。(2006)
2006年2,3月の旅について。トルコ、シリア、レバノン、ヨルダン、イスラエル、エジプト。中東縦断の記録。

〜〜とりあえず中東写真アルバム〜〜
01.ロシア&トルコ編「凍える空港野宿、沈没生活開始」
02.トルコ・イスタンブール編T「世界三大料理・トルコ料理」
03.トルコ・イスタン編U「雪の海峡クルーズと夕闇ガラタ塔」
04.トルコ・カッパドキア編T「奇岩の町ギョレメの洞窟ホテル」
05.トルコ・カッパドキア編U「たった一日で巡る奇岩ハイライト」
06.トルコ・カッパドキア編V「キノコ岩探検隊、雪山で遭難!?」
07.シリア・アレッポ編「イスラム文化圏突入、石鹸の古き町」
08.シリア クラック・デ・シュバリエ編「天空の城ラピュタの世界」
09.シリア・パルミラ遺跡編「遺跡に一人!古代に思いを馳せる」
10.シリア・クネイトラ編「中東戦争の爆撃、国境紛争で死んだ町」
11.レバノン・ベイルート編「中東のパリ、地中海リゾート地と兵士」
12.レバノン・バールベック遺跡編「世界一の古代ローマ遺跡」
13.シリア・ダマスカス編「世界最古のモスク、大好きな国シリア」
14.ヨルダン・アンマン編「人間国宝との出会い、イラク拉致事件」
15.ヨルダン・死海編「ビーチリゾート死海で海水浴、死海で読書」
16.イスラエル編「緊張の入国、聖地エルサレムで感じた宗教の力」
17.エルサレム編「聖地で迎える誕生日、夜の旧市街を歩く」
ヨルダン ペトラ
ヨルダン アカバ
エジプト ダイビング
エジプト ダハブ
エジプト カイロ
エジプト ギザ
モスクワ空港

東南アジアバックパッカー放浪記。(2005)
2005年8,9月の旅について。中国、ベトナム、カンボジア、タイ。メコンの国々の記録。

現在製作中。順次UP予定
01.青島・済南・天津編「青島ビールと、恐怖の列車リターンズ」
02.西安・兵馬俑編「バックパック背負って兵馬俑&秦始皇陵」
03.桂林・陽朔編「奇峰サイクリング、洞窟探検泥プール」
04.陽朔・桂林編 「水墨画の世界、山水美の桃源郷」
05.南寧・ピンシャン編「前途多難の陸路国境越え!」
06.ベトナム・ハノイ編「食い倒れベトナムの旅スタート」
07.ベトナム・フエ編「古都で王宮と帝廟巡り&宮廷料理」
08.ベトナム・ホイアン編「世界遺産の街並とミーソン遺跡群」
09.ベトナム・ニャチャン編「空飛んで海潜ってビーチリゾート」
10.ベトナム・ホーチミン編「独立記念日に感じた戦争の傷跡」
11.ベトナム・メコンデルタ編「メコンクルーズと水上マーケット」
12.カンボジア・プノンペン編(前)「国境越えと刑務所博物館」
13.カンボジア・プノンペン編(後)「豪雨スコール、首都を歩く」
14.カンボジア・アンコール編(T)「憧れのアンコールワット」
15.カンボジア・アンコール編(U)「遺跡巡りとクメールの夕日」
16.カンボジア・アンコール編(V)「遺跡探検隊と感動的彫刻」
17.カンボジア-タイ国境越え編「トラックの荷台で泥だらけ」
タイ・国境とカオサン編
.タイ・カンチャナブリー編
.タイ・バンコク編
.中国・上海編
.旅のまとめ編
・・・以上を予定。

中国ぐるりと、ひとり旅記。(2004)
2004年7,8月の旅について。日記の内容に加筆&写真を合わせてまとめてみました。
天津からスタートして、南は雲南、西はチベットや新疆など二ヶ月かけてぐるりと。

 
北京名所編 旅記おまけ〜写真を中心とした北京名所巡り編

内モンゴル編

旅記1〜内モンゴル自治区編〜「星だ!砂漠だ!草原だ!」

昆明編

旅記2〜北京→昆明・列車編〜「涙の列車で二泊三日硬座」
旅記3〜雲南省・昆明編〜「そんな・・・!石林で一人遭難する」

大理編

旅記4〜雲南省・大理下関編〜「おじさんの家に泊まりドキドキ」
旅記5〜雲南省・大理古城編(前)〜「船でアル海の小島探検へ」
旅記6〜雲南省・大理古城編(後)〜「外国人の街・少数民族の街」

麗江編

旅記7〜雲南省・麗江編(上)〜「愛しの麗江。概要と人物紹介」
旅記8〜雲南省・麗江編(中)〜「可愛い子猫とマツタケ祭り」
旅記9〜雲南省・麗江編(下)〜「宿で完全に沈没・・・さよなら麗江」

成都編

旅記10〜攀枝花・峨眉山移動編〜「時速120キロの恐怖タクシー」
旅記11〜四川省・成都編(上)〜「中国人です!泊めて下さい!」
旅記12〜四川省・成都編(中)〜「四川料理は辛いが美味いv」
旅記13〜四川省・成都編(下)〜「30頭以上のパンダに会う」

九塞溝編

旅記14〜四川省・九塞溝編〜「天国の如き綺麗さに感激と溜息」
旅記15〜四川省・黄竜編〜「高地にて、頑張れヒッチハイク」

山越え編

旅記16〜四川省・松藩編〜「ホーストレッキングはしなかった」
旅記17〜四川省・若爾蓋編〜「花が咲き乱れる草原が10時間」
旅記18〜甘粛省・夏河編(前)〜「ここが本当のチベットかもしれない」
旅記19〜甘粛省・夏河編(後)〜「お坊さんやチベタンと仲良くなる」

青海編

旅記20〜青海省・西寧編〜「山越え終了!8元の招待所に泊まる」
旅記21〜青海省・ゴルムド編〜「ラサに如何にして闇で入るか?」
旅記22〜ゴルムド→ラサ移動編(前)〜「何故か中国人正規バスに」
旅記23〜ゴルムド→ラサ移動編(後)〜「恐怖の道端トイレ休憩と」

ラサ編

旅記24〜チベット自治区・ラサ編(1)〜「宿探しとセラ寺コルラ」
旅記25〜チベット自治区・ラサ編(2)〜「チベット仏教の鳥葬」
旅記26〜チベット自治区・ラサ編(3)〜「チベット料理の一覧表」
旅記27〜チベット自治区・ラサ編(4)〜「ミニゴンパ巡りと禁教のお寺」

ナムツォ編

旅記28〜チベット・ナムツォ編(前)〜「雲が掴めそうな青い湖で昼寝」
旅記29〜チベット・ナムツォ編(後)〜「空から降る一億の星」

ラサ編2

旅記30〜チベット自治区・ラサ編(5)〜「中国的買物交渉方法」
旅記31〜チベット自治区・ラサ編(6)〜「寺の祭りでチベタン大騒ぎ」
旅記32〜チベット自治区・ラサ編(7)〜「爆笑西蔵博物館」

ラサ編3

旅記33〜チベット自治区・ラサ編(8)〜「やはりポタラ宮は偉大だ!」
旅記34〜チベット自治区・ラサ編(9)〜「チベットオペラ祭り」
旅記35〜チベット自治区・ラサ編(10)〜「バルコル四周買い物三昧」

敦煌編

旅記36〜ラサ→ゴルムド→敦煌移動編〜「敦煌行きも要パーミット」
旅記37〜甘粛省・敦煌編〜「莫高窟でシルクロード気分」
旅記38〜甘粛省・敦煌編〜「夕日の砂漠・月の砂漠を遥々と」

新疆編

旅記39〜新疆ウイグル自治区・ハミ編〜「高級メロンを越えるハミ瓜」
旅記40〜新疆ウイグル自治区・トルファン編(前)〜「新鮮ミイラと前夜祭」
旅記41〜新疆ウイグル自治区・トルファン編(後)〜「葡萄祭りと怪しいウイグル族」

帰郷編

旅記42〜新疆ウイグル自治区・ウルムチ編〜「イスラム文化っぽさがイイ!」
旅記43〜蘭州・西安・済南・移動編〜「史上最悪の列車三泊四日」

まとめ編

旅記44〜旅のまとめ編〜「旅のなんでもランキング★               

あみの日本一周旅行記。(いつか更新予定)
北は北海道から南は沖縄まで、沖ノ島、対馬、種子島等の島も含めて。日本の都道府県全部行っちゃいました!って記録。
個人的なお気に入り場所をピックアップすると、北海道カムイ岬、積丹半島、摩周湖、八幡平、白川郷合掌造り、
日本アルプス、室堂、黒部峡谷、美ヶ原高原美術館、万座ハイウェイ、伊勢神宮、高野山、那智の滝、四国カルスト、
四万十川、足摺岬、阿蘇大観峰、屋久島、沖縄慶良間諸島・渡嘉敷島、西表島など。いろいろ。

【行った世界遺産いろいろ】
法隆寺地域の仏教建造物、
姫路城、
古都京都の文化財、
白川郷・五箇山の合掌造り集落、
原爆ドーム、
厳島神社、
古都奈良の文化財、
日光の社寺、
琉球王国のグスク及び関連遺産、
紀伊山地の霊場と参詣道、
石見銀山遺跡とその文化的景観、
屋久島


【行った博覧会いろいろ】
茨城 つくば万博(1985)
瀬戸大橋 架橋記念博覧会(1988)
広島 海と島の博覧会(1989)
大阪 花の万博(1990)
佐賀 世界・炎の博覧会(1996)
山口 きらら博(2001)
愛知 愛・地球博(2005)

BACK

SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送